[119] スズメの子育ての記録
2022/ aug/4
足柄上郡
スズメ 14.5 cm
Passer montanus
スズメ目 Passeriformes
スズメ科 Passeridae
スズメ属 Passer
↑巣の入り口にて
餌を嘴で引き渡しをする
スズメ夫婦 [左♀ 右♂] 。
見事な鉢合わせ!
2022夏 aug/4「命繋ぎ」の記録
[スズメ-3度目の繁殖期]
観察場所:足柄上郡
観察期日:2022/aug/4
気温:26°C
観察時間数: 4:56 時間
餌運びの回数: 86回
(♀=58回 ♂=28回 )
ウンチを持ち出す回数::8回
(♀=8回 )
巣立ったヒナ:2羽 (推測)
巣立った日:aug/4夕方 又 aug/5日 (推測)
交代の給餌
メスは2倍 運びました。
[♀=58回 ♂=28回 ]
餌の種類
今回の観察により、
♀ はバッタをよく運び、
♂ はクモを多く運んだ気がします。
↑ バッタを運ぶ♀
↑ バッタを運ぶ♀
↑ クモを運ぶ ♂
↑ ♀
2度目の繁殖期と同様に
今回もメスが
干草のような少し枯れた草 を
巣の中に持ち運んだ。
(13:18:38 h と14:39:03 h に
2回に分けて)
↑ 巣の中に関してを寄せる若鳥の個体。
営巣空間の防衛
当巣に生まれたと思われる若鳥が
6回も現れた。
3回はオスは必死に追っ払い、
あと3回はスズメ夫婦が留守の時に
やってきた。

↑ 本巣に生まれたと
思われる若鳥。
↑ ♀
ウンチの持ち出しは
♀が 役割を担っているようだ。
↑ ♀
育雛は2羽のヒナだと推測 した
一つの理由 は、
ウンチの持ち出しの際、
大きなウンチを 2回 続いて
運び出されたからなのです。